ワンダリーノ・アドベンチャー
ワンダリーノのアドベンチャーとは、カジノ内で決められた「シーズン」ごとにチャレンジをクリアしてレベルを上げていくことでボーナスがもらえるシステムのことです。
レベルアップに必要なチャレンジの内容は様々!
- 指定のスロットで連続勝利すること
- 開催されているデイリートーナメントで100位以内に入ること
などの課されたチャレンジを全てクリアすることでレベルが上がります。
「シーズン」というのは現実のカレンダーに合わせて区切られています。
ワンダリーノの世界で分けられるシーズンの長さは色々で、1つのシーズンが終わるとレベルもリセット。
最初からレベルアップ、シーズン内の高順位を目指して新鮮な気持ちで遊べるのも良いところです。
ちなみに2020年では4月1日から5月1日までの1ヶ月がイースターシーズンとなっています。
シーズンで達成した記録は、マイページの「マイトロフィー」から確認が可能!
積み重ねたものがなくなるわけではなく、コンプリート欲も満たされるので安心してください。
私はワンダリーノのチャレンジシステムがけっこうお気に入り。
チャレンジでゲームが指定されるので、いつもは遊ばないゲームやスロットをプレイできるからです。
個人的には元々はスロットよりブラックジャック、バカラといったテーブルゲーム派でした。
でも、ワンダリーノのチャレンジのために遊んだことがないスロットを回してみて、
「けっこう面白いじゃん!」と発見させてもらっています。
ワンダリーノのデイリートーナメント
ワンダリーノでは毎日日替わりのデイリートーナメントがやっています。
少しでも上を目指して遊び始めると熱が入ってしまうので、遊びすぎには注意が必要かも!
レベルアップのチャレンジの課題にもなっているので、試しに参加してみたらハマってしまいました。
ただ、日本だけではなく全世界のプレイヤーが相手なので上位に食い込むのはけっこう困難です。
でもワンダリーノのデイリートーナメントには最高な点があります。
それは「ウィンマルチプライヤー」によってポイント(順位)が決まることです。
「ウィンマルチプライヤー」とは配当との比率でポイントが決まる得点システムのこと。
最低賭け金さえ満たしていれば、いくら賭けても得た配当の比率で決まるので、高額ベットできるハイローラーが絶対的に有利ということになりません。
たとえば、
- $10賭けて$100の配当を得た場合
- $1賭けて$10の配当を得た場合
のどちらも「ウィンマルチプライヤー」は10となります。
(100÷10 = 10、または10÷1 = 10)
ハイローラーじゃないと勝てないトーナメントというわけではなく、平凡なプレイヤーの私にも勝利するチャンスがあるわけです。これはなかなか他のオンラインカジノにはありません!
ワンダリーノで遊ぶなら、ぜひデイリートーナメントもチェックしてみてください。
デイリートーナメントには$0.4以上賭けると自動的に参加となるので面倒な申請や手続きは不要です。
- シーズンごとのレベル上げ
- 誰でも上位に食い込むチャンスがある日替わりトーナメント
飽きない工夫がしっかりされているなと感心してしまいます。
ワンダリーノのアドベンチャーとデイリートーナメントは予想以上に面白くておすすめです!
コメント